お知らせ

【高砂店】 「夏のお客様感謝祭」のお知らせ

 イベント

【高砂店】

高砂店では、7月7日(土)~10日(火)までの4日間『夏のお客様感謝祭』を開催します。

 

◇ 期間限定「福助足袋」企画 ◇

のびる綿足袋で人気の福助足袋。
3つの足幅パターンとサイズ展開で、より足にフィットする足袋をお選びいたします。
通常1足4,140円(税込)の「福助足袋」が、期間限定価格2足で5,400円(税込)。
2足お買い上げ頂いた方には、貴女のお名前(かな)を無料で刺繍いたします。

ご来店お待ちしています。

西松屋 高砂店
高砂市緑丘2-1-40
イオン高砂店2F
TEL 079-444-0051
営業時間 9:00-20:00

【高砂店】『ゆかた着付け無料体験会』のお知らせ

 きもの着方教室

【高砂店】

「着物を着れたらいいな」を応援する『きもの着方教室』。

ただいま『大人のゆかたレッスン』の受講生を募集しています。
『大人のゆかたレッスン』では、2~3回の受講で『浴衣の着付けから浴衣帯結びまで自分で出来る!』を目指します。
自分の着付けはもちろん『家族やお友達の浴衣も着付けたい!』という方も大歓迎。

「自分でも着れるようになるかしら・・・」という方のために『無料体験レッスン』を定期的に開催する予定です。

今月の『無料体験レッスン』の実施日は、

6月30日(土)・7月1日(日)の13:30~15:00です。

7月に入ると各地で花火大会が開催されます。
浴衣が着れるようになったら夏の夜を浴衣姿で楽しんでみては。

『無料体験レッスン』のお申し込み・お問い合わせは、高砂店 TEL079-444-0051 までお願いいたします。

 

西松屋 高砂店では、毎日『きもの着方教室』を好評開催中!

◆ 高砂店『きもの着方教室』について ◆
『自分一人で着物が着れる!』を目標に、毎日『きもの着方教室』を開催しています。
レッスンは1日3コース。1回ワンコインの500円。

①10:30~12:00
②13:30~15:00
③15:30~17:00

それぞれ1時間半で、一人ひとりに合わせてレッスンします。
初心者の方でも安心して受講していただけます。もちろんお手持ちの着物でレッスンいたします。
※初めての方には無料体験レッスンをご用意しています。気軽にご参加下さい。

きもの着方教室の着付け講師・スタッフも募集中しています。
着付けの資格を生かしたい方、また着付けが大好きな方、ご参加お待ちしています。

西松屋 高砂店
高砂市緑丘2-1-40
イオン高砂店2F
TEL079-444-0051
営業時間 9:00-20:00

本日から「ゆかたまつり」です。【姫路本店】

 お知らせ

【姫路本店】

6月22日(金)・23日(土)・24日(日)は、姫路で『ゆかたまつり』が開催されます。
古来、姫路地方では長壁神社の例祭から「ゆかた」を着る習わしがあり、この祭りは「ゆかたまつり」として広く知られてきました。
現在では、姫路の年中行事のひとつとしてこの3日間、長壁神社周辺は浴衣を着た方で彩られます。
西二階町商店街の入り口もゆかたまつり仕様になりました。

IMG_1064

夜は屋台が立ち並び、普段とはまた違った雰囲気に。
今年は、金、土、日曜日とお出掛けしやすい日程です。
浴衣姿で長壁神社までご参拝されてはいかがですか。

6月22日(金)・23日(土)・24日(日)の『ゆかたまつり』期間中、
姫路本店は21時まで営業しています。

当日、浴衣等をご購入されたお客様には着付けをサービスさせて頂いています。

ご来店お待ちしています。

 

西松屋 姫路本店
姫路市西二階町120
TEL 079-224-0529
営業時間 10:00-18:15 定休日 水曜

 

【加古川店】【きらめき館】7月定休日のお知らせ

 お知らせ

【加古川店】【振袖きらめき館】

加古川店、振袖きらめき館 加古川店の7月定休日は17日(火)です。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。

西松屋 加古川店
加古川市加古川町篠原町21-8
カピル21専門店街2F
TEL 079-422-5563

振袖きらめき館 加古川店
 加古川市加古川町篠原町21-8
カピル21専門店街3F
TEL 079-456-1771

【高砂店】半衿マルシエのお知らせ

 イベント

【高砂店】

きもの姿の衿元をより魅力的に演出する様々な半衿。
高砂店では、6月22日(金)~25日(月)の4日間、半衿を集めた『半衿マルシエ』を企画しました。

基本の凛とした「白半衿」はもちろん、季節を楽しむ半衿、色柄を楽しむ半衿等、素材にこだわった半衿など様々な半衿をご用意してます。

衿元のお洒落で着物コーディネートがもっと楽しくなります。

IMG_1543
※写真はイメージ図です。
当日、どんな半衿が入荷されるのか、スタッフも心待ちにしています。

 

【同時開催】
イオン高砂店20周年記念特別企画『名工錦 吉祥物語展』
めでたい文様である「吉祥」に焦点をあてました。
幸福や繁栄、めでたい兆しを意味し、縁起が良いとされる動植物、器物、文字などの文様を「吉祥文様」といいます。
吉祥文様として有名なものから意外なものまで、めでたい意味をもつ作品を展示しています。
ご用意する文様についての解説を聞きながら、作品をお楽しみ下さい。

 

西松屋 高砂店
高砂市緑丘2-1-40
イオン高砂店2F
TEL079-444-0051
営業時間 9:00-20:00

【高砂店】『ゆかた着付け無料体験会』のお知らせ

 きもの着方教室

【高砂店】

「着物を着れたらいいな」を応援する『きもの着方教室』。

ただいま『大人のゆかたレッスン』の受講生を募集しています。
『大人のゆかたレッスン』では、2~3回の受講で『浴衣の着付けから浴衣帯結びまで自分で出来る!』を目指します。
自分の着付けはもちろん『家族やお友達の浴衣も着付けたい!』という方も大歓迎。

 

このたび、「浴衣の着付けに興味があるけれど・・・」という方のために『無料体験レッスン』を企画しました。

『無料体験レッスン』の実施日は、

6月16日(土)・17日(日)の10:30~12:00です。

 

姫路市では『ゆかたまつり』が、6月22日(金)~24日(日)の3日間、開催されます。
浴衣が着れるようになったら浴衣姿で楽しんでみては。

 

『無料体験レッスン』のお申し込み・お問い合わせは、高砂店 TEL079-444-0051 までお願いいたします。

 

西松屋 高砂店
高砂市緑丘2-1-40
イオン高砂店2F
TEL079-444-0051
営業時間 9:00-20:00


振袖
来店予約


始めよ♪気軽に
着付けレッスン